専用住宅(戸建て・マンション)
居住の目的だけに建てられた住宅で、店舗、作業場、事務所など業務に使用するために設備された部分がない住宅の事を言います。
建物の種類としては、
- 独立した一戸建
- マンション一戸室(区分所有)
- アパート・マンション等の共同住宅等が該当します。
新築、中古は問いません。
また、今お住みのお住まい、別荘※も専用住宅に該当します。
※季節的に住居として使用され、家財が常時備えられているものをいい、空き家を除きます。
火災保険の見直しをご検討の方へ
火災などの事故の際にお支払いする保険金の上限は、評価額と保険金額(ご契約金額)のいずれか低い額となります。
そのため、火災保険金額が評価額より高い場合には超過保険となり、超過分の保険料がムダになってしまいます。
反対に、火災保険金額が評価額より低い場合は一部保険となり、十分な金額の保険金をお受け取りになれないことがありますので、定期的に見直しをされることをおすすめいたします。
新価、時価については、保険金額を決めるをご参照下さい。
地震保険も付帯可能
専用住宅を見積もりするページです。火災保険は、お住まいの場所・環境によって火災保険の保険料や必要となる補償内容は異なります。火災保険一括見積もりオリジナルの比較ツールで、保険料や補償内容等が比較できます。過不足なく火災保険に加入してよかったと、そんな火災保険加入のお手伝いが出来れば幸甚です。
このホームページは、各保険の概要についてご紹介しており、特定の保険会社名や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明です。取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約にあたっては、必ず重要事項説明書や各保険のパンフレット(リーフレット)等をよくお読みください。