通話無料

営業時間
9:00~19:00

初めてのご予約受付センター

0120-366-929

閉じる

家計のやりくりをFPに相談子どもを2人とも私立中学に進学させるのは、家計的に無理があるでしょうか。

子どもが2人いて、上の子は春から私立中学に進学します。授業料は月の収入内で支払える範囲です。気になっているのは下の子(小4)の進学先で、下の子も公立の中高一貫校か私立中学への進学を希望しています。我が家はこれ以上の収入増を見込めませんが、子どもを2人とも私立中学に進学させるのは、家計的には難しいでしょうか。

貯蓄は月々5万円ほどできていて、ボーナスは年間50万ぐらいです。ボーナスは旅行費用や固定資産税など税金の支払い、季節講習などに消えてしまいます。我が家の家計状況を見た上で、進学先についてのアドバイスをお願いします。

【現在の家計収支】
収入
32万5000円
19万円
合計 51万5000円
支出
食費 6万円
雑費 1万円
地代 5万円
エネファーム 1万円
ガソリン 6000円
保険料(4人分) 4万3000円
通信費 2万6000円
光熱・水道代 2万5000円
学校に収める費用など(2人分) 6万1000円
3万3000円
習い事 2万5000円
積立 2万円
親小遣い 6万円
子どもの交通費&小遣い 8000円
貯蓄 5万円
支出計 48万7000円
残金 2万8000円

FPからの回答

公立の中高一貫校に合格できれば、資金面での問題はなし

家計収支を拝見した感想としては、お子さんにかかる費用が家計費の多くを占めていると感じました。ご両親は共働きにもかかわらず、ご自分たちのために使っているお金は少なく、お子さんたちのためにがんばってやりくりされている様子が、支出内容からうかがえます。

さて、本題となる2人目のお子さんの中学進学についてです。下のお子さんの進学先が公立の中高一貫校であれば、資金的な問題はなくなります。公立中高一貫校であれば、高校も公立校に進学することになり、年収の目安が910万円以下のご家庭では、公立高校の授業料は免除されます。有名大学への進学実績が高い学校も多く、負担も少ないのですから、親としてはありがたい進学コースといえるでしょう。

私立中学と併願するか、公立のみかを決めることが大事

負担の軽さから、「中学受験はさせたいけれど、進学先は公立の中高一貫校であって欲しい」と考えるご家庭は少なくないでしょう。ですが、ご存知の通り、倍率の高い学校が多いという恒常的な問題があります。倍率の高い現実を受け、「公立の中高一貫校が第一志望だとしても、滑り止めに私立中学を受けましょう」と勧める塾は少なくありません。そのように言われたとき、断る勇気は持てますか?

個人的な体験談になりますが、我が家は長男、次男とも、小6のときに私立中学の受験を辞めました。本人たちが、「受験したくない」と言ったからです。私自身は、中学受験の経験者で、地元の中学に行きたかったのに、親に勧められて受験をしました。その時の経験から、中学受験は子ども自身に選択させようと決めていました。

我が家では、受験を辞めることを決めた時点で塾もやめようとしたところ、「成功体験を与えてあげると、子どもは伸びる」など、さまざまな角度から中学受験の効果を説明され、かなり長い期間、「塾を辞めないように」と説得を受けました。次男は公立中高一貫校の受験を考えていたので、「私立中学も受けて、頑張ったことを証明しましょう」とも言われました。

我が家の長男と次男は、本人たちの意思で中学受験を辞めましたが、塾側の説得を受けて、公立中高一貫校のみ受験をするはずだったご家庭で、私立中学に進学しているケースは少なくありません。ご相談者の場合は、公立の中高一貫校だけにするのか、私立の中高一貫校も志望校に入れるのかについて、そろそろ親子で意思確認をする必要があると思います。受験体制に入っていくと、流されるままに私立の中高一貫校も受験することになりかねないからです。

大学時代の学費が準備できそうか、で判断する考え方も

次は、下のお子さんが私立の中高一貫校に通うことになった場合の家計状況を考えてみましょう。ご相談者の収入であれば、私立中学への進学は無理ではありません。無理ではないものの、進学した時点で、貯蓄がほとんどできない家計になり、大学時代には奨学金のお世話になる可能性が出てきます。中高一貫校に進学させたものの、お子さん達には借金を背負わせて社会人にしてしまう可能性があるわけです。

中高一貫校への進学は、金銭面で多少無理をしたとしても、「あの学校の教育方針が気に入っている」「地域の公立中学校の評判がよくない」「大学までストレートで進学させたい」など、進学させたい理由がある方も多いでしょう。

ご相談者の場合は、お子さんを二人ともを私立中学に進学させるには、収入的にボーダーラインにあることを認識するのが現実的ではないかと考えます。「無理ではないけれど、高校や大学の学費の準備にしわ寄せがいく」という感じでしょうか。

公立の中高一貫校がダメだった場合には、私立中学に進学させることを想定するのであれば、頭を冷やす意味でも、大学時代の学費の準備状況がどのようになりそうかを、考えてみてはいかがでしょうか。考えた上で、大学時代の学費が不足しそうな現実を意識できれば、受験は公立の中高一貫校に絞り、不合格だった場合は地元の中学に通うことも受け入れてはいかがでしょうか。

(2017年3月 畠中 雅子)

保険クリニックでお金や保険について相談する

人生の中でお金や保険の疑問は絶えないものですよね。例えば結婚した時、子どもが生まれた時、退職した時など、その時々で最適な資産設計や加入する保険はどうすれば良いのかと考えるのではないでしょうか。少しでも悩んだ時はお近くの保険クリニックで無料でご相談ください。

保険クリニックでは様々な研修や試験に合格したコンサルタントが、お客さまおひとりおひとりにぴったりの保険選びや資産設計をサポートいたします。ご相談はすべて無料ですので、安心してお越しください。まずは下記よりお近くの店舗をお探しください。

まずはご相談だけでもOK!
お気軽にご来店してください!

通話料無料はじめてのご予約受付センター

0120-366-929

営業時間
9:00~19:00
定休日
年末年始

保険クリニックが
はじめての方へ

知識豊富なコンサルタントが、オリジナルの保険システムでお客さまの不安や疑問を、安心や納得へ変えていきます。

  • 何度でも相談無料
  • ぴったりな保険が選べる
  • 保険の知識がなくてもOK!
  • 一生涯の安心サポート

閉じる

お近くの店舗を探す

※ご利用のブラウザの【位置情報へのアクセスをオン】にしてご利用ください。

全国に280店舗!
  • 複数の保険を比較できます
  • 無理な勧誘は一切いたしません
  • あなたにピッタリの保険が探せます
通話料無料 フリーダイヤル0120-366-929

営業時間 9:00~19:00