通話料無料はじめてのご予約受付センター
0120-366-929
- 営業時間
- 9:00~19:00
- 定休日
- 年末年始
店舗相談の
予約をする
閉じる
結婚して、3年が過ぎました。夫婦ともに、来年30代に入ります。そろそろ子どもが欲しいと思っていますが、妊娠したら、妻は仕事を辞めたいと考えているようです。早くても、2人目を産み終えた後、パートなどで社会復帰するようなライフプランを描いているように思います。
我が家は夫婦ともに奨学金の返済があって、夫の収入だけで2人分の奨学金を返していくのは厳しいのが現状です。収入はそれほど増えないと思いますので、妻が仕事を辞めて、出産に臨むのは無理がありますでしょうか。
【家計収支】 | |
---|---|
収入 | |
夫月収 | 23万円 |
妻月収 | 18万円 |
収入計 | 41万円 |
夫 ボーナス(1回15万円) | 年間30万円 |
妻 ボーナス(1回20万円) | 年間40万円 |
支出 | |
家賃 | 9万7000円 |
食費 | 3万8000円 |
水道光熱費 | 1万8000円 |
通信費(プロバイダ料含む) | 2万1000円 |
教養娯楽・レジャー費 | 1万円 |
被服費 | 1万円 |
医療費 | 5000円 |
保険料(夫) | 1万円 |
夫こづかい | 2万5000円 |
妻こづかい | 2万5000円 |
奨学金返済(夫) | 1万4000円 |
奨学金返済(妻) | 1万2000円 |
貯蓄 | 10万円 |
支出計 | 40万円 |
貯蓄残高 | 900万円 |
まだ20代のご夫婦でありながら、すでに900万円の貯蓄を築かれています。家計収支からは、今までの堅実な暮らしぶりが伝わってきます。とはいえ、妊娠を機に、奥様は仕事を辞めたいご希望があるとのこと。奥様が仕事を辞められた後も、家計を維持していくために、まずは奥様の分の奨学金について、妊娠の有無に関わらず、貯蓄から一括返済されてはいかがでしょうか。当初の予定より早めに一括返済しても、返済額が減るわけではありません。ですが、奥様が仕事を辞めるには、少しでも固定費を削減しておくことが欠かせないからです。先送りする必要もないので、なるべく早く、一括返済を実行するとよいでしょう。残高次第では、ご主人の奨学金も一括返済されると、貯蓄は減っても固定費をかなり減らせます。
奥様が退職された後、ご主人だけの収入では42%を占めてしまう住居費の見直しも必要になります。住居費はひと月7万円くらいまで下げられるのが理想ですが、家族が増える過程で、今より狭いところへの引っ越しも難しいかもしれません。こちらは更新のタイミングで引っ越しをするか、今のところに留まるかを検討しましょう。
引っ越しもせず、2人目を産み終えるまで奥様は働かないという願いをかなえるのは、少し難しそうです。「引っ越しして、家賃を下げるか」、「ひとり目の出産後に奥様も働いて、収入を増やすか」のいずれかの選択をするのが現実的だと思います。この辺りは、ご夫婦で向き合って、どちらを選択したいか、考えてみてください。
ひとり目出産後に働く場合は、社会保険に入れる働き方ができると、ふたり目の妊娠・出産の際、産休、育休を取れる可能性が出てきます。ふたり目を妊娠されて、その仕事は退職されたとしても、失業給付の受給期間を延長できます。実際に求職活動をする際、失業手当がもらえるようになるわけです。アルバイトなどで少しだけ働くと、保育料負担のせいで働いて得る収入が手元に残りづらくなりますので、社会保険に入れる仕事が得られるように頑張って職探しをしてみましょう。
その他の支出の見直しとしては、ご夫婦のおこづかい額は引き下げる必要があります。奥様が仕事を辞められた時点で、ご主人は1万5000円から2万円程度、奥様は5000円程度がおこづかい額の目安になります。
お二人分の奨学金を返済しながら、900万円もの貯蓄を築かれたご夫婦ですから、力を合わせれば、奥様が復職されるまで、貯蓄が底を突くことはないと思われます。お子さんを育てる過程で減ってしまう貯蓄も、奥様が再び働かれる時点で、貯蓄額は上向きに変わるはず。固定費をできる範囲で引き下げる努力をした後、奥様が働けないあいだは「お子さんとゆっくり過ごせる大切な時間」だと割り切って、貯蓄が減ることに目をつむる勇気が必要かもしれませんね。
(2016年4月 畠中 雅子)
人生の中でお金や保険の疑問は絶えないものですよね。例えば結婚した時、子どもが生まれた時、退職した時など、その時々で最適な資産設計や加入する保険はどうすれば良いのかと考えるのではないでしょうか。少しでも悩んだ時はお近くの保険クリニックで無料でご相談ください。
保険クリニックでは様々な研修や試験に合格したコンサルタントが、お客さまおひとりおひとりにぴったりの保険選びや資産設計をサポートいたします。ご相談はすべて無料ですので、安心してお越しください。まずは下記よりお近くの店舗をお探しください。
通話料無料はじめてのご予約受付センター
0120-366-929
知識豊富なコンサルタントが、オリジナルの保険システムでお客さまの不安や疑問を、安心や納得へ変えていきます。
営業時間 9:00~19:00