お知らせ「保険クリニック スマイルプロジェクト」実施のお知らせ
保険の点検実績が約30万件(※)に達し、加入している保険の点検にも分かりやすくお応えしている保険ショップ『保険クリニック』(全国186店舗 9月29日時点 運営本部:株式会社アイリックコーポレーション 東京都文京区)は、『保険クリニックの日』である9月29日(土)より、「保険クリニックスマイルプロジェクト」として、保険の定期健診、TwitterやInstagramといったSNSの活用、店頭での募金活動により、こどもたちの明るい未来をサポートする団体への支援を通じた社会貢献活動をスタートします。
※『保険IQ システム』にて「分析シート」を作成した枚数の実績
■活動概要(https://www.hoken-clinic.com/pr/929/)
以下の3つの方法で支援を実施します。
①保険の定期健診
実施期間:2018年9月29日(土)~11月30日(金)
保険クリニック店頭で保険の定期健診(分析)をすると、保険証券1枚につき100円を寄付します。
寄付先:日本クリニクラウン協会
②SNSで応援
実施期間:2018年9月29日(土)~11月30日(金)
InstagramおよびTwitterでの投稿数・シェア数に応じ、1件につき10円を寄付します。
寄付先:日本クリニクラウン協会
③古本募金
実施期間:通年
読み終えた本を、保険クリニックまでお持ちください。買取金額(査定額)が全額寄付されます。
寄付先:子供の未来応援基金
■毎年9 月29 日は『保険クリニックの日』
「お客様が選んで保険に加入する」世の中の仕組みを作りたい、「あなたの保険のホームドクター」でありたいという想いから誕生した『保険クリニック』。2014年に一般社団法人日本記念日協会の認定を受け、9月29日が『保険クリニックの日』と登録されました。身体に必要なように、保険にも必要な定期健診。加入している保険が今の自分の状況に合っているか、メンテナンスのきっかけにして欲しいという想いを込めました。
保険加入者の94.4%が、自身の保険についてきちんと理解できていない!
『保険クリニック』が20歳~60歳の男女1,000人を対象にインターネット上で行った、保険の加入実態に関するアンケート調査によると、自分が加入している保険について、「どういう時にいくら支払われるか分からない」(74.5%)、「複数の生命保険を契約していて、合算した保険料や保険金額が分からない」(94.4%)と、ご自身の保険について理解されている方が非常に少ないことが分かりました。(2017年8月調査)
『保険クリニック』では独自のシステムを開発し、現在加入している保険の保障内容をグラフィック化し、一目で分かりやすく理解できる「分析シート」をお作りしています。
『保険クリニック』での保険の定期健診で作成できる「分析シート」
■保険クリニック スマイルプロジェクト
『保険クリニック』では、普段より保険コンサルティングを通じて、万が一の時にもお客様が安心して生活できるよう常に心を配っています。しかし、「親を亡くした遺児」を始めとして、「病気の子ども」「ひとり親家庭の子ども」など、未来ある子どもたちが、安心して暮らせるような社会を築き支えていくこともまた、『保険クリニック』の使命であると考えます。
「こどもたちの明るい未来」をグランドテーマとして、保険の原点である「家族」「健康」「命」などというさまざまな観点から、今後、日本全国や地域社会へ貢献できる活動を行ってまいります。
■保険クリニックについて
『保険クリニック』は、専門のコンサルタントが、当社独自開発の保険分析・検索システム『保険IQシステム』を使用し保険の分析をすることで、お客様一人ひとりのご要望に合わせた最適な保険プランのご案内を行っています。特定の保険会社に偏らない立場でのコンサルティングに定評があり、全国に186店舗(2018年9月29日時点)を展開する保険ショップです。
■寄付先について
認定NPO法人 日本クリニクラウン協会
クリニクラウン(臨床道化師)を小児病棟に派遣し、入院している子どもたちが、子ども本来の生きる力を取り戻し、笑顔になれる環境をつくるために活動している協会です。
日本で唯一クリ二クラウンの養成、認定、派遣、啓発活動を行う組織として活動を行なっています。
クリニクラウンとは「病院」を意味する「クリニック」と「道化師」を意味する「クラウン」を合わせた造語です。
http://www.cliniclowns.jp/
子供の未来応援基金
内閣府・文部科学省・厚生労働省・独立行政法人福祉医療機構により、すべての子供たちが、夢と希望をもって成長していける社会の実現を目指す「子供の未来応援国民運動」の一環として、子供たちに寄り添い草の根で活動しているNPO等を支援するためにつくられた基金です。
https://www.kodomohinkon.go.jp/fund/